2006年05月30日
2006年05月29日
浜商OBOGまつり
ぜんまいいもむしに会いにきてね♪
浜商OBOGまつり
2006年6月17日(土) 10:00〜18:00
会場:浜松駅フォルテ・周辺
------------------------------
何があるのでしょう?
1)世界で一番楽しい授業 14:00〜17:00
3名の講師が登場。
最後は「五体不満足」で有名になった乙武さんです。
2)浜松今昔物語 10:00〜17:00
フォルテガーデンで、浜商の歴史など紹介するようです。
3)HAMASHOモール 10:00〜18:00
「てまえみそ」出店!!
フォルテと遠鉄百貨店の間でいろいろなお店が出店します。
噂の浜商カレーもお目見え。
遊びにきてね〜
詳しくは、下記のブログかガイドブックで。
ガイドブック「てまえみそ」にありますよ。
http://hamasho101.hamazo.tv/
http://blogs.yahoo.co.jp/hamasho101
2006年05月27日
2006年05月26日
つなぎちゃんグッズ思案中
自らこの「さぁやのクリップ」を買って、紐とタオルを持ってきて、何やら思案中。
今、つなぎちゃんプロジェクトで、新しいつなぎちゃんグッズを検討中なんですって。
あーでもない、こーてもない、手下2号は隣りでぴーちく、ぱーちく

で、こんなのどうでしょう?

「今度の総会に持って行こ〜」って。
首にさげてくのかな?

2006年05月26日
うっき〜
何に見えますか?
うなぎです。
うっきーはうなぎキャラクター
浜松ならではのものでしょうか。
季節によって、装いがいろいろ。
冬は毛糸の帽子とマフラー。
5月は浜松まつりの装い。
ぬいぐるみとキーホルダーがあり、
キーホルダーはノーマルなものとお腹が花柄なものがあります。
なぜか小学生の目にとまります。
GENちゃんがデザインしたもの。
2006年05月24日
ポストカード
ポストカード各種あります
一番人気は大阪のアーティスト、あいちゃんの生き物シリーズ。
きりんの他にワニやマントヒヒなどもあります。
こんな風にいろいろな作り手さんのいろいろなポストカードを広げてあります。
電子メールもいいけど、
たまには好きなポストカードを選んで
手書きのお手紙書いてみませんか?
きりんの他にワニやマントヒヒなどもあります。
電子メールもいいけど、
たまには好きなポストカードを選んで
手書きのお手紙書いてみませんか?
2006年05月23日
黒猫シリーズ
かかさんの和猫シリーズ、黒猫のストラップが入りましたよー!

白猫ちゃんに続き黒猫ちゃんが仲間入り。
仲良く何やらおしゃべり中です。
かかさんによると潜入捜査が任務らしいです。
打合せしてるのでしょうか?
どこに潜入するつもりなのでしょう?
白猫ちゃんに続き黒猫ちゃんが仲間入り。
仲良く何やらおしゃべり中です。
かかさんによると潜入捜査が任務らしいです。
打合せしてるのでしょうか?
どこに潜入するつもりなのでしょう?
2006年05月23日
朝市!

葉付きにんじんが入ってます。
小さいけど、いいにおい♪
おいしそうです。
キャベツ、なす、ピーマン、エシャレット、ホウレンソウ、小松菜、ジャガイモ、玉葱、トマト、マッシュルーム、チャイルドリーフ、またごなどあります。
今日のてまえみそは一時頃で閉店です。
2006年05月22日
古布のコースター
古布を使った味わい深いコースター。
芯が入ってしっかりしています。
ひっくり返すと色柄が違うので、2種類楽しめます

コースターといっても上に置くものは器だけに限りません。
かわいい一輪挿しや小さな置物なども似合います。
お好きな色柄をお選びください。
2006年05月20日
2006年05月19日
ココナッツトースト

なかなかいけます!
磐田にあるタイ料理とアジア雑貨のパンガンにて。
お料理、飲物、それぞれおいしかったです。
雑貨や衣類の品揃えもよく、ついお買い物までしちゃいました。
必ずまた行きたいお店です。
気持ちのよい充実した時間が過ごせました。満足

2006年05月18日
和猫ストラップ
2006年05月17日
作戦会議?
たえちゃんが作ったランチを
たえちゃんグッズに入れて
食べてもらったらどうか
という、とっても楽しそうな作戦が出てきました。
細部までお話するとたまらん面白いのですが、どこまで一般公開してよいか確認しなかったので、今日はここまで。ちゃんちゃん。
2006年05月16日
朝市!

トマト158円。赤くて食べ頃。
めずらしく白葱、大根、いちごが入ってます。
かぶ、アスパラ、ミニトマト、ホウレンソウ、にら、エシャレット、三方原馬鈴薯、なす、きゅうりなどあります。
2006年05月15日
ぜんまいいもむしけいちつまつり終わりました
期間中ご来店いただいた皆様、ありがとうございました。
--------------------------------------------------------
さて、5/13最終日の報告です。
さぁやの春色リース教室
毎度のことながら、子供たちのつくるものは多種多様で面白いです。
手間のかかるところは先生が準備してくれているので、意外と簡単に結構いいものが出来ちゃいました
皆でおしゃべりしながら、2個作った方もちらほら。
様子はこの方やこの方やこの方のページで様子がわかります。
F&Rバンド「懐かしのフォークソング」
ギターと歌で、いろいろなフォークソング。
最後に相応しい盛り上がり♪♪
なかなか聴き応えがありました。
この方やこの方やこの方のページで様子がわかります。
手下1号は、最前列で大盛り上がり
さださん(さだまさし)のコンサート以来の感動だったとか
大好評の「F&Rバンド」 次回は夏頃の登場でしょうか?
一品シェフ交流会
気合いの入った家庭料理の数々が次々出てきました。
この方やこの方やこの方やこの方のページで様子がわかります。
これはワンでいシェフ、ピーナツのMさんが作ったもの。
お肉の周りを塩で固めてオーブンで焼いたものを取り出して、スライスして、ソースが掛かっている。
塩の固まりは食べられませんが、「塩がま」というらしいです。
美味でした〜
他のも全部おいしかったです
やっぱり愛情こもった家庭料理はいいですね。
手下2号は皆のうちの子になりたい!
-------------------------------------------------
5/13で約一ヶ月の「ぜんまいいもむしけいちつまつり」が終わりました。
いかがでしたでしょうか?
お気に入りのものがみつけられたでしょうか?
ちょっと楽しい土曜日が過ごせたでしょうか?
また、ご意見・ご感想お聞かせください。
何かひとつでも「あ〜、よかった!」と、なんだか楽しい気分になっていただけるものがあれば、ぜんまいいもむし一同うれしく思います。
そして、喜び勇んで次の企画を考えちゃったりするかもしれません。
皆様、ありがとうございました!
またいつでも遊びに来て下さい。
--------------------------------------------------------
さて、5/13最終日の報告です。
毎度のことながら、子供たちのつくるものは多種多様で面白いです。
手間のかかるところは先生が準備してくれているので、意外と簡単に結構いいものが出来ちゃいました

皆でおしゃべりしながら、2個作った方もちらほら。
様子はこの方やこの方やこの方のページで様子がわかります。
ギターと歌で、いろいろなフォークソング。
最後に相応しい盛り上がり♪♪
なかなか聴き応えがありました。
この方やこの方やこの方のページで様子がわかります。
手下1号は、最前列で大盛り上がり

さださん(さだまさし)のコンサート以来の感動だったとか

大好評の「F&Rバンド」 次回は夏頃の登場でしょうか?
気合いの入った家庭料理の数々が次々出てきました。
この方やこの方やこの方やこの方のページで様子がわかります。
これはワンでいシェフ、ピーナツのMさんが作ったもの。
お肉の周りを塩で固めてオーブンで焼いたものを取り出して、スライスして、ソースが掛かっている。
塩の固まりは食べられませんが、「塩がま」というらしいです。
美味でした〜

他のも全部おいしかったです

やっぱり愛情こもった家庭料理はいいですね。
手下2号は皆のうちの子になりたい!
-------------------------------------------------
5/13で約一ヶ月の「ぜんまいいもむしけいちつまつり」が終わりました。
いかがでしたでしょうか?
お気に入りのものがみつけられたでしょうか?
ちょっと楽しい土曜日が過ごせたでしょうか?
また、ご意見・ご感想お聞かせください。
何かひとつでも「あ〜、よかった!」と、なんだか楽しい気分になっていただけるものがあれば、ぜんまいいもむし一同うれしく思います。
そして、喜び勇んで次の企画を考えちゃったりするかもしれません。
皆様、ありがとうございました!
またいつでも遊びに来て下さい。
2006年05月14日
2006年05月13日
2006年05月13日
2006年05月13日
2006年05月12日
明日(5/13)は
5/13(土) 9時から15時 浜松市中沢町の「てまえみそ」にて
ぜんまいいもむしのけいちつまつり!!
いよいよ最終日!

-------------------------------------------------------------------
9:00〜15:00
「さぁやの春色リース教室」
1)布でつくる春の花リース
2)カントリー布でつくるオーナメント
3)ミニおもちゃ箱
朝市あり!
ご飯もの、おやつ類あり!
-----------------------------------
15:30~16:30
F&Rバンド 「懐かしのフォークソング」
-----------------------------------
17:00~
一品シェフ交流会
-----------------------------------
ご予約・お問い合わせは・・・・
てまえみそ TEL:053-475-1516
-----------------------------------