2006年03月10日
「啓蟄まつり」土曜日は1日遊ぼう!
先にご案内した通り 4/15〜5/13 は、
ぜんまいいもむしの啓蟄まつり!
場所はてまえみそ
土曜日は1日遊ぼう!!
クラフト講座と軽食・飲物と音楽を計画中。
今日は、講座のご案内です。
★毎回 9時受付開始。15時制作終了。
★要予約 ぜんまいいもむしにメール又はてまえみそに電話(053-475-1516)で
★対象年齢以下の方は保護者のお手伝いがあれば参加可能
日にちと先生から始まります↓ 変更あるかもしれません。
---------------------------------------------------------------
4月15日(土) GENちゃん
---------------------------------------------------------------
竹のかざぐるま
---------------------------------------------------------------
4月22日(土) かかさん
---------------------------------------------------------------
1.春だから、お花と一緒にいたいよね、の洗濯ばさみ(500円)
対象年齢:幼稚園以上
所要時間:20分以上
(少し縫う 小さい子はかかさん縫ってくれるか針を使わないコース)
2.お花のコサージュ〜春だから、ちょっと背伸びしちゃおう〜(500円)
3.お花のコサージュ〜春だから、スキップしちゃおう!〜(500円)
対象年齢:小学校4年生以上
所要時間:30分~
持ち物:裁縫セット
4.春うらら。浮かれて無くさないでね、春色キーホルダー(500円)
対象年齢;小学校5年生以上
所要時間:30分〜
持ち物:裁縫セット
(ある程度縫い慣れた方が対象になると思います)
---------------------------------------------------------------
4月29日(土・祝) MEWさん
---------------------------------------------------------------
<ワンコイン講座>
1.よもぐるみ「ひよこ」(500円)
体長約5センチの黄色いひよこ。
対象年齢:小学校3年生以上
所要時間:約1時間から2時間
2.フェルトベルボール(ストラップ別売)(500円)
フェルトベルボールは前回と同じ形状ですが、色が増えました。
3.恐竜の卵(ストラップ付き)
恐竜の卵は鈴が入らない分小さいのですが、ストラップが
付きます。
対象年齢:どなたでも
所要時間:約30分
<その他>
1.羊毛フェルトマスコット (1000円)
所要時間:1〜2時間
2.よもぐるみ (1000円)
所要時間:1〜2時間
3.ミニバッグ/ダブルポーチ (2000円)
所要時間:2〜3時間
対象年齢:小学校3年生以上
その他、大きいサイズのバッグや携帯ケース等の製作を希望される場合は、4月25日くらいまでに予約をしてください。
-----------------------------------------------------------------
5月13日(土) さぁや
-----------------------------------------------------------------
1.布でつくる春の花リース (¥500)
対象年齢:小学校高学年以上
所要時間:1時間程度
(針を使います。ぐし縫いができればOK!)
2.カントリ布でつくるオーナメント(¥600)
対象年齢:小学生低学年以上
所要時間:1時間程度
3.ミニおもちゃ箱をつくろう(¥500)
誰でもOK
所要時間:20分程度
奮ってご参加下さい!


場所はてまえみそ
土曜日は1日遊ぼう!!
クラフト講座と軽食・飲物と音楽を計画中。
今日は、講座のご案内です。
★毎回 9時受付開始。15時制作終了。
★要予約 ぜんまいいもむしにメール又はてまえみそに電話(053-475-1516)で
★対象年齢以下の方は保護者のお手伝いがあれば参加可能
日にちと先生から始まります↓ 変更あるかもしれません。
---------------------------------------------------------------
4月15日(土) GENちゃん
---------------------------------------------------------------
竹のかざぐるま
---------------------------------------------------------------
4月22日(土) かかさん
---------------------------------------------------------------
1.春だから、お花と一緒にいたいよね、の洗濯ばさみ(500円)
対象年齢:幼稚園以上
所要時間:20分以上
(少し縫う 小さい子はかかさん縫ってくれるか針を使わないコース)
2.お花のコサージュ〜春だから、ちょっと背伸びしちゃおう〜(500円)
3.お花のコサージュ〜春だから、スキップしちゃおう!〜(500円)
対象年齢:小学校4年生以上
所要時間:30分~
持ち物:裁縫セット
4.春うらら。浮かれて無くさないでね、春色キーホルダー(500円)
対象年齢;小学校5年生以上
所要時間:30分〜
持ち物:裁縫セット
(ある程度縫い慣れた方が対象になると思います)
---------------------------------------------------------------
4月29日(土・祝) MEWさん
---------------------------------------------------------------
<ワンコイン講座>
1.よもぐるみ「ひよこ」(500円)
体長約5センチの黄色いひよこ。
対象年齢:小学校3年生以上
所要時間:約1時間から2時間
2.フェルトベルボール(ストラップ別売)(500円)
フェルトベルボールは前回と同じ形状ですが、色が増えました。
3.恐竜の卵(ストラップ付き)
恐竜の卵は鈴が入らない分小さいのですが、ストラップが
付きます。
対象年齢:どなたでも
所要時間:約30分
<その他>
1.羊毛フェルトマスコット (1000円)
所要時間:1〜2時間
2.よもぐるみ (1000円)
所要時間:1〜2時間
3.ミニバッグ/ダブルポーチ (2000円)
所要時間:2〜3時間
対象年齢:小学校3年生以上
その他、大きいサイズのバッグや携帯ケース等の製作を希望される場合は、4月25日くらいまでに予約をしてください。
-----------------------------------------------------------------
5月13日(土) さぁや
-----------------------------------------------------------------
1.布でつくる春の花リース (¥500)
対象年齢:小学校高学年以上
所要時間:1時間程度
(針を使います。ぐし縫いができればOK!)
2.カントリ布でつくるオーナメント(¥600)
対象年齢:小学生低学年以上
所要時間:1時間程度
3.ミニおもちゃ箱をつくろう(¥500)
誰でもOK
所要時間:20分程度
奮ってご参加下さい!
Posted by ぜんまいいもむし at 22:58│Comments(2)
│けいちつまつり
この記事へのトラックバック
ぜんまいいもむしさんの啓蟄祭りの講座のお話をいただいた。アイデアはいくつかでたから、大丈夫かなと思ったけど。やっぱり、いざ見本をつくりだすと簡単にはいかなかった。3パター...
なんとか、完成【夢空間~Hand made space~】at 2006年03月11日 09:39
この記事へのコメント
楽しい企画ですね。全部参加したい~。
Posted by ラム。 at 2006年03月11日 13:38
ラムさん
是非遊びに来てください!是非!
ちょっとのおこずかいでいろいろ楽しめます。
今日は音楽等、聴きもの、見ものの交渉が進み、三線の演奏や大きな紙芝居なども登場することになりました。
何か作って、ご飯食べて、おしゃべりして、おやつ食べて、聴いたり見たりなんてコースはいかがでしょう?
(皆でわいわい騒ぎたいで〜す)
是非遊びに来てください!是非!
ちょっとのおこずかいでいろいろ楽しめます。
今日は音楽等、聴きもの、見ものの交渉が進み、三線の演奏や大きな紙芝居なども登場することになりました。
何か作って、ご飯食べて、おしゃべりして、おやつ食べて、聴いたり見たりなんてコースはいかがでしょう?
(皆でわいわい騒ぎたいで〜す)
Posted by ぜんまいいもむしの手下2号 at 2006年03月11日 22:05