2006年03月09日
プログ村?

ダンディ和田さん、何やらたくさんの食べ物の前で腰に手を当ててポーズ

浜松ブログ村の休憩時間

なんだかた~くさんの貢物

こだわりの品々

いい時に来たなぁ♪
あ!ちゃんと勉強もしていますよ。ふむふむ。FOAFね。
Posted by ぜんまいいもむし at 19:59│Comments(3)
│手下のつぶやき
この記事へのトラックバック
来ています!先ほどから始まりました。講師はお馴染み、ダンディ和田さん!初めてのはままつブログ村・・・いわた、森とはちょっと違った雰囲気で、新鮮です。(^o^)
はままつブログ村に【ビープロ with 遠州森町】at 2006年03月10日 01:15
ダンディさん、満足顔o(^o^)o
森のプリンに…【不思議の国のTAKAVY】at 2006年03月10日 03:13
この記事へのコメント
FOAF?
あったかい食べ物を食べた時の感じ?
あったかい食べ物を食べた時の感じ?
Posted by こやまん at 2006年03月09日 20:55
「あったかい食べ物を食べた時の感じ」のFOAFってどんなイメージなのでしょう?
とても興味あります!!聞きたい!!
今日教えて頂いた「FOAF」はプロフィールの「ぜんまいいもむし」の文字の横にある4つの顔のマークのこと。
「Friend of a Friend」の略だそう。
参考:メタデータによる知人ネットワークの表現
http://www.kanzaki.com/docs/sw/foaf.html
とても興味あります!!聞きたい!!
今日教えて頂いた「FOAF」はプロフィールの「ぜんまいいもむし」の文字の横にある4つの顔のマークのこと。
「Friend of a Friend」の略だそう。
参考:メタデータによる知人ネットワークの表現
http://www.kanzaki.com/docs/sw/foaf.html
Posted by ぜんまいいもむしの手下2号 at 2006年03月09日 23:54
ダンディーさん、昨年SBS学園で、初めてお会いした時、怖そうな感じでした。
笑うと、易しいおじ様でした。
これからも、宜しくお願いします。
笑うと、易しいおじ様でした。
これからも、宜しくお願いします。
Posted by mayonaka fujita at 2006年03月10日 10:49